[NEWS]セミナー第9回を開催します

連続セミナー[わが子の「発達の遅れ」、その改善に取り組む保護者たち]第9回(後援/埼玉県、埼玉県教育委員会、川口市、川口市教育委会)を開催します。


第9回は、「発達の遅れ」を乗り越えた高校2年生の母親による体験発表です。

 

■現在、公立高校2年生になる松本君は、年中の時に「高機能自閉症」、就学前には「広汎性発達障害」「多動性障害」と診断され、特別支援学級への入学を勧められました。両親は「普通学級で様子をみてほしい」と強く希望。しかし、1学期の終わりに担任から「2学期には特別支援学級へ移るように」と。

 

■「どうにかしなくては」と、解決策を求めた両親。エルベテークの本がきっかけとなり、わが子に学習の基本から繰り返し学ばせました。すると、1年生の夏休み明けの2学期、担任から「夏休みになにかありましたか?」と聞かれるほどの変化が現れました。その後、学習に取り組む姿勢・態度と基礎学力の向上とともに、松本君自ら学習の手応えを感じるまでに。

 

■現在、文科系の大学を志望する、明るく誠実で成績優秀な高校2年生。自分で学習の計画を立て実行する習慣が基盤にあります。家庭学習を生活の中心に置くことによって、松本君は周りが驚くほどの自信と力をつけています。「発達の遅れ」を乗り越えたと言ってよいでしょう。

 

■セミナー当日は、幼児期における親の不安や悩み、学校生活(特に小学校生活)のポイントとエピソード、子育てにおける教育・学習の意義、そして現在の様子などについて母親ならびに保育士の立場から話してもらいます。 

 

 

[テーマ] 「大人の接し方が変われば、子どもは伸びる」 

 

[プログラム] 体験発表(高校2年生の母親/保育士) + 進行・解説・質疑応答(エルベテーク代表/医療法人エルベ理事・河野俊一さん)

 

[日時] 3月10日(土) 10:00〜12:00(受付開始9:40〜)

 

[会場] メディアセブン コミュニケーションスタジオ(川口駅東口「キュポ・ラ」7階 048-227-7622 http://www.mediaseven.jp/) 

 

[定員] 30名(対象=保護者)

 

[参加費] 500円

 

[申し込み] 氏名・住所・職業・連絡先のほか、(1)「お子さまの年齢・学年」(2)「子育てで困っていること、聞きたいこと」を明記してメールか電話/ファックスで当NPO法人へ

 

 *関心のある方を募っています。